
お花のある生活始めませんか
お子様にいけばなを習わせてみたいと思われているご父兄、新しく華道を習ってみようと思う方、詳しく聞いてみたい方、お気軽にお問い合わせください。
以下の番号までお問い合わせください。
052-791-2070
(9:00~21:00)
以下にご入力の上、「入力内容の確認」ボタンを押してください。
最近はセキュリティ対策によって迷惑メールに誤認されるなど、メールが届かない場合もあります。確認メールが届かない場合には、お電話でもお気軽にご相談ください。
免許(免状)が与えられます。池坊ではいけばなを始めた時期は「入門」といいます。その後「初 伝」→「中伝」→「皆伝」→「華掌」→「脇教授」→「准教授」→「正教授」→・・・と順に進んでいきます。それぞれの段階で「席札」「免状」「傳書(でん しょ)」が渡されます。(申請費用は別途必要です)